2-2.梱包納品編(中級) 2.せどり中級編

配送料を安く済ませるには?業者ごとに解説

自己発送の商品を送るときや、amazonに納品するときはどこの宅配会社やサービスを使っていますか?

商品の大きさや重さによって使い分けている人も、そうでない人もいると思います。

配送料金はきちんと考えないと、結構な出費になってしまいます。

高くなればなるほど利益を食いつぶしてしまうので、これを機にきちんと考えるようにしましょう。

どんな配送業者がある?

大きく分けると

  1. 日本郵政
  2. クロネコヤマト
  3. 佐川急便

の3つに分かれます。

もちろん他にも西濃運輸やトナミ運輸など色々ありますが、今回はこの3大サービスを中心に話をしていきます。

①日本郵政

細かい配送方法を準備してくれているのが特徴です。

  • ゆうパック
  • ゆうパケット
  • ミニレター
  • 定形外
  • レターパックライト
  • レターパックプラス
  • クリックポスト

等の配送方法があります。

日本郵政のサービス一覧

②クロネコヤマト

同一住所に複数のものを送る場合は、
間違いなくヤマト便が1番安いサービスになります

  • 宅急便
  • 宅急便コンパクト
  • ネコポス
  • ヤマト便

などのサービスを手がけています。

せどらーがamazon倉庫への納品で1番使っている配送サービスがヤマト便だと思われます。

③佐川急便

  • 飛脚宅配便
  • 飛脚航空便
  • 飛脚メール便(法人のみ)

などのサービスを手がけています。

配送業者のサービスと料金概要

続いて、配送業者のサービスと料金について詳しく説明していきます。

ただ、宅配便については距離や重さ、利用する割引で変わってきます。

実際は各配送業者で確認してくださいね。

①日本郵政

ゆうパック

アプリを使ったり、持ち込むことで割引サービスを利用することができます。

取り扱いサイズ3辺の合計が170cm以下・重さ25㎏まで
送れる場所郵便局
ローソン
集荷サービス
料金※各サイズとも重さは25㎏まで
料金例:東京から送る場合東北/北陸
関東/中部近畿四国/中国北海道/九州沖縄608709701,1001,3001,350801,1001,2001,3101,5301,6301001,3301,4401,5601,7601,9001201,5901,6901,8002,0202,1701401,8301,9502,0602,2602,4401602,0602,1602,2702,4902,6601702,4102,5302,6402,8503,060
割引・持ち込み割引
・同一あて先割引、複数口割引
・アプリでスマホ割
・郵便局受取割引(アプリ限定)
・年間10個以上の発送で10%割引(アプリ限定)

ゆうパックの料金検索はこちらから。

ゆうパケット

取り扱いサイズ長辺34cm以内・厚さ3cm以内・3辺合計が60cm以内・重さ1㎏以内
送れる場所郵便局
ポスト投函
料金全国一律厚さ1cmまで250円厚さ2cmまで310円厚さ3cmまで360円
特徴専用宛名シール必要
アプリであて名ラベル作成可能

レターパック

取り扱いサイズライト:34cm×24.8cm・厚さ3cmまで・重さ4㎏以内
プラス:34cm×24.8cm・厚さ3cmまで
送れる場所郵便局
ポスト投函
ローソン
料金ライト:370円
プラス:520円
特徴専用のレターパックを購入する
プラスは変形させて送ることができる

クリックポスト

取り扱いサイズ長さ:14cm~34cm
幅:9cm~25cm
厚さ:3cm以内
重さ:1㎏以内
送れる場所郵便局
ポスト投函
料金日本全国一律198円
特徴ネット決済
自宅でラベル作成ができる

定形外

取り扱いサイズ規格内:長辺34cm以内、短辺25cm以内、厚さ3cm以内、1㎏以内
規格外:4㎏以内
送れる場所郵便局
ポスト投函
料金規格内規格外50g以内120円200円100g以内140円220円150g以内210円300円250g以内250円350円500g以内390円510円1㎏以内580円710円2㎏以内取扱いなし1,040円4㎏以内取扱いなし1,350円
特徴全国一律なので、安く送ることができる
追跡記録はついていない

ミニレター

取り扱いサイズ25g以内
送れる場所郵便局
ポスト投函
料金63円
特徴郵便局で封筒兼用便せんを購入する
薄いものだと同封して送ることができる

クロネコヤマト

クロネコヤマトを利用するときは、
「クロネコメンバーズ」に入っておくことでかなりお得に利用することができます。

家の近くに営業所がある場合、持ち込めるものは持ち込むことで送料を抑えることができます。

FBAの納品では、ヤマト便の利用が1番お得です。

宅急便

取り扱いサイズ3辺の合計が160cm以内・重さ25㎏まで
※大きさと重さ、距離で料金が変わる
送れる場所ヤマト営業所、取扱い店
セブンイレブン、ファミリーマート
宅配ロッカー
集荷サービス
料金※料金例:関東から送る場合南東北/北陸
関東/信越/中部近畿/
北東北四国/中国北海道/九州沖縄609301,0401,1501,3701,370801,1501,2601,3701,5901,9201001,3901,5001,6101,8302,4901201,6101,7201,8302,0503,0401401,8501,9602,0702,2903,6101602,0702,1802,2902,5104,160
割引・持ち込み割引
・同一あて先割引、複数口割引
・クロネコメンバーズ割
・デジタル割
・センター受取サービス など

宅急便の料金検索はこちらから。

宅急便コンパクト

取り扱いサイズ※専用のBOXが必要(2種類)
①34cm×24.8cm ②20cm×25cm×5cm
送れる場所ヤマト営業所、取扱い店
セブンイレブン、ファミリーマート
宅配ロッカー
集荷サービス
料金※料金例:関東から送る場合南東北/北陸
関東/信越/中部近畿/北東北四国/中国北海道/九州/沖縄料金610円660円720円830円
割引・持ち込み割引
・同一あて先割引、複数口割引
・クロネコメンバーズ割
・デジタル割
・センター受取サービス など

宅急便コンパクトの料金もこちらから検索できます。

ヤマト便(2021年10月にサービス停止になりました)

取り扱いサイズ宅急便の160サイズ以上
送れる場所ヤマト営業所
集荷サービス
料金※荷物の総重量と配送エリアで計算される
総重量は容積換算数量と実重量の重い方が採用される【容積換算重量(kg)の計算方法】
縦(メートル)×横(メートル)×高さ(メートル)×280
特徴1枚の送付状で複数の荷物を送ることができる
任意で保険をかけられる

ヤマト便の料金検索はこちらから。

ネコポス

取扱いサイズ縦:23cm以上31.2cm以内
横:11.5cm以上22.8cm以内
厚さ:2.5cm以内 重さ:1㎏以内
特徴ビジネスメンバーズの契約が必要
料金※発送数量などで決まる。
上限は385円(税込)
※ヤフオクやメルカリでは
厚さ3㎝以内、重さ1㎏以内で一律175円(税込み)

ビジネスメンバーズの詳細はこちらから確認を。

佐川急便

飛脚宅配便

取り扱いサイズ3辺の合計が160cm以内・重さ30㎏まで
※大きさと重さ、距離で料金が変わる
送れる場所佐川営業所
取次店
集荷サービス
料金※料金例:関東から送る場合南東北/北陸
関東/信越/中部近畿/
北東北中国四国北海道/九州沖縄607708809901,1001,2101,914801,0451,1551,2651,3751,4853,5201001,3861,4961,6061,7161,8264,6861401,8481,9582,0682,1782,2887,5791602,0682,1782,2882,3982,50810,5601703,1353,1353,4103,4103,96015,400※160サイズを超えるものは飛脚ラージサイズ宅急便で取り扱い
特徴北海道から九州までの基本の配送料は少し安い
割引制度がほとんどない

佐川急便では、160サイズ以上の場合、飛脚ラージサイズ宅急便として扱われます。

飛脚宅配便・ラージサイズ宅急便の料金検索はこちらから。

どれが1番安いの?

ここまで見て、どれが1番安いかなど混乱してきたのではないでしょうか?

商品の大きさや重さでどの配送方法が1番安いかを瞬時で判断できるせどらーはほとんどいないと思います。

そこで、配送方法早見表を作ってみました。


ヤマト便の計算方法はこちらの項目を確認してくださいね。

メルカリ・ヤフオクの料金を知りたい場合

メルカリやヤフオクを利用した場合の料金を知りたい場合は、以下のリンク先が便利です。

郵便・ヤマト運輸・佐川急便の配送料比較-2020年10月版

まとめ

配送料金は複雑でわかりにくいかと思います。

この記事を活用して1円でも安い方法で配送し、経費を減らしましょう。

また「送料の虎」のような条件を入れると最安値を比較してくれる

サイトもありますので活用してみてください。

送料最安比較!送料の虎

\LINE登録で特別特典を無料で受け取る/
\LINE登録で特別特典を無料で受け取る/