1.せどり初級編 2-1.Amazon販売(基本編) 2.せどり中級編

利益計算するのに必要!手数料を意識しよう

Amazonで商品を販売するにあたって、手数料をしっかりと把握することが大切です。

この手数料をちゃんと計算しておかないと、いざ、商品が売れたのに実は損をしてたなんてことも。

今回は、Amazonで商品を販売する際にかかる手数料について解説していきます。

Amazonで商品を販売する際にかかる手数料について

Amazonで商品を販売する際には、
「自己配送」と「FBA」どちらを利用するかで手数料が変わります。

まずはその違いをしっかり把握しましょう。

自己配送とFBAの違いを把握しよう

Amazonで販売した商品を配送する方法には、
「自己配送」と「FBA」があります。

「自己配送」は自分で梱包して発送すること

「FBA」はAmazonが出品者の代わりに商品を梱包・配送することをいいます。

「自己配送」と「FBA」の違いや、どんな人が向いてるのか?などこちらの記事でも解説していますのでぜひご覧ください。

「自己配送」と「FBA」でかかる手数料

「自己配送」でかかる手数料は

  • カテゴリーごとの販売手数料

です。

一方、「FBA」を利用するとかかる手数料は

  • カテゴリーごとの販売手数料
  • 配送代行手数料
  • 在庫保管手数料

になります。

自己配送のほうが手数料かからなくていいように思えますが、
FBAを利用することで得られるメリットがたくさんあります。

FBAを利用したときにかかる手数料

そもそもFBAとは?

「FBA」は、「フルフィルメントバイAmazon」の略です。(Fulfillment By Amazon)

出品者に代わって、Amazonが商品を保管・梱包・配送をするサービスです。

また、返品に関する購入者への対応もAmazonが行ってくれます。

出品者はAmazonのフルフィルメントセンター(物流拠点/倉庫)に

出品する商品を送るだけなので、配送や返品対応などの手間が省けるというわけですね。

FBAのメリットとデメリット

メリット

  • Primeマークがつくことでカートが取りやすくなるため、売り上げを伸ばしやすい
  • お急ぎ便や当日お急ぎ便を利用できることで購入者に選ばれやすくなる
  • 注文対応、配送、返品対応などをAmazonが代行してくれる(業務の負担を軽減)
  • 利用した分だけ手数料を払う(固定費不要)

デメリット

  • 自己配送より手数料が高い
  • 混雑しているときは納品した商品の反映が遅れることがある

FBA手数料

FBA手数料は、Amazonからの出荷・梱包・配送に対しての「配送代行手数料」と、Amazonのフルフィルメントセンターで商品を保管・管理するための保管スペースに対する「在庫保管手数料」から計算されます。

その他に、Amazonで商品ラベルを貼ったり、袋にいれてくれるサービスなどがあります。

詳しいFBA手数料についてはこちらからご確認ください。

「出品にかかる費用」について

長期保管手数料

Amazonにたくさん納品していると、
中にはなかなか売れない商品も出てきます。

長い期間Amazonの倉庫に置いたままにしていると、かかってくるのが「長期保管手数料」です。

365日を超えて保管されている商品

Amazonのフルフィルメントセンターでは、毎月15日に在庫のチェックが入ります。

その時に、365日を超えている商品の大きさ(体積)に対し、長期保管手数料が請求されます。

長期保管手数料は以下の通りです。

(商品の体積)10㎝×10㎝×10㎝あたり17.773円

※メディア商品は商品1点あたり10円の「最低長期在庫保管手数料」とどちらか大きい方が適用される

その他の手数料

その他、フルフィルメントセンターに納品した在庫を返送、
または所有権を放棄する場合にも手数料がかかります。

また、納品に不備があった場合に「納品不備受領作業に対する手数料」や「購入者返品手数料」なども。

手数料に関する詳細はこちらからご確認ください。

自己配送でもFBAでもかかる手数料

カテゴリーごとの販売手数料

Amazonには、出品する商品のカテゴリーごとに5%~45%までの販売手数料率が決められています。

一部サブカテゴリ―によっても変わりますので、こちらでしっかりと確認してくださいね。

まとめ

販売利益を計算するうえでも大事なのが、販売に関する手数料を把握することです。

AmazonのFBAは自己配送より少し手数料が高くはなります。

その分、配送や返品対応についての負担が軽減され、

余った時間を商品のリサーチや仕入れなどに使えます。

自己配送とFBAをうまく使いこなして、利益をしっかり取っていきましょう。

\LINE登録で特別特典を無料で受け取る/
\LINE登録で特別特典を無料で受け取る/